2月23日、肝試し大会を開催しました!🎃👻

2月23日、肝試し大会を開催しました!🎃👻


年末のインフルエンザ流行で一度は断念したこのイベント。しかし、子どもたちが「やりたかった!」と残念がっていると聞き、おやじ達も「なんとかして開催したい!」と奮起。

学校と協力し、ついにこの日を迎えることができました!


三連休の中日にもかかわらず、なんと340名もの参加者が集まり、大盛況✨


今回のテーマは――

1000年の時を超えて復活した箕輪童子から箕輪小を守れ!

ミッションをクリアしながら、最後には聖なる精霊を復活させるという壮大なストーリー。果たして、子どもたちは無事にこの試練を乗り越えることができるのか!?

さあ、当日の様子を写真とともに振り返ってみましょう!📸


物語の始まり…

まずは導入動画からスタート🎬

画面に映し出されたのは、学校を乗っ取ろうとする箕輪童子の姿




えっ!? 箕輪小が乗っ取られる!?

子どもたちの表情が一気に真剣モードに。中には思わず友達の手をぎゅっと握る子も…😳 

さらに、特別キャストとして先生たちも登場!見慣れた先生の姿に「先生も出てる!」とホッとする子どもたち。先生方、お忙しい中ご協力ありがとうございました!


そして、ついに肝試しスタート!

出発前、子どもたちは待つ親御さんたちに「行ってきまーす!」と元気に手を振ります。でも…内心ドキドキ!?


【第1のエリア】音楽室🎵

階段を上ると…なにやら音楽が聞こえてくる…。

「これ…校歌!?」

音楽室をのぞくと、そこには校歌に合わせて踊るおばけたち!💃👻 

えっ、怖い?…いや、むしろ楽しそう!?



このおばけ、意外といいやつかも?

そう判断した子どもたちは、慎重に音楽室を通り抜け、次のエリアへと進みます。


【第2のエリア】元更衣室👕

薄暗い部屋に散らばる大量の服…😱

不安そうに更衣室にはいる子どもたち.....その瞬間! 



シャーーー!

上から急に服が落ちてきたぞ!!


いたずらおばけが服を散らかしてるに違いない!

このままでは通れない!ということで、みんなで協力して服を片付けることに。すると…





ギィィ…!


奥の門がゆっくりと開き、中には古びた祠が!



中をのぞくと、そこには箕輪童子を倒すための古文書が!しかし、これだけでは解読できない…。どうやら残りの古文書を探さなくてはならないようだ。

次に進もうとしたその瞬間、せまりくるおばけ(これは某アニメにでてくる....)


次のエリアへ急げ〜〜〜〜!



【第3のエリア】理科室🔬

理科室に足を踏み入れると…試験管やビーカーが散乱し、何やら実験の痕跡が!

「おばけが実験してた!?」

ここでのミッションは「”◯◯◯いろのたま”がはいったビンを”ほこら”におさめろ



目前には黄色と青の薬品が.....そっと混ぜてみると…


うわっ! みどりになった!」✨

そうかみどりいろのたまを探せばいいのか!

みんなで協力して探していると、たくさんのビンが目の前に。

でも、みどりいろのたまなんて見当たらないぞ。。。。。


おもむろにビンを振ってみると....砂の中からみどりいろたまがポンッと出現!

これに違いない!

急いで祠に捧げ、次の古文書をゲット!

しかし…この古文書には何も書かれていない!?

「うーん、謎が深まるばかり…」


大事に持って、先へ進もう!

高学年向けには、歴代のおばけたち、ジャンシーとアヌビスも登場して驚かせます!

箕輪童子によって、再び復活させられてしまったのか!?笑



【第4のエリア】薄暗い廊下…💀


ジメジメとした薄暗い廊下に、たくさんの宝箱が並ぶ。

「この中に封印された精霊を復活させるアイテムがあるらしい!」


しかし、どれが当たりかは分からない…。まずははじめの宝箱を開けてみると...

キャー!」 ヘビやら虫がたくさんでてきたぞ〜(T_T)




どうやらこれはハズレのようだ。。

それでも勇気をだしてひとつずつ開けていくと…

これだ! 青い鳥の羽を発見!」✨

この羽があれば、封印された精霊を復活させられるはず!


と、思ったその瞬間〜目の前にいた人の首がびょ〜〜〜んと伸びた〜!!

ろくろっ首だったのか〜〜汗






【第5のエリア】神聖な祠🕯️


階段を下ると、そこには神聖な祠が…。

「ここで何かが起こる…!」

試しに手に入れた古文書を照らしてみると…


ボワッ…!





隠されていた秘密の文字が浮かび上がってきた!!


青い羽をかざして、せいれいをよべ…!


これは箕輪童子を倒すための方法に違いない!


【最終決戦】アリーナでの戦い🔥


ついに迎えた最終決戦

神聖な祠で手に入れた青い羽をかざし、聖なる精霊を呼び出そうと進んだそのとき…

ザワザワ…ガタガタ…!


突如、あちこちからおばけたちが襲いかかってきた!!👻💥

井戸の中から手が伸びる…💀💦=

障子の影から何かがこちらを見ている…👀


お墓の周りには不気味な気配が…!







「うわぁぁ!」「きゃー!!」

子どもたちは驚きながらも、勇気をふりしぼっておばけたちを振り払い、箕輪童子のもとへ進んでいく…!🔥


そして、ついに最終決戦…襲いくる箕輪童子!


みんなで青い羽をかざし、精霊を呼び出します!✨

「いでよ!精霊〜〜〜〜!!!」



すると、神聖な光が辺りを包み込み、聖なる精霊が降臨!!💫

そう、実は箕輪小のシンボル ”青いとり” が聖なる精霊だったのです〜






「グワァァァーー!!!」

その光に飲み込まれ、箕輪童子はついに倒れた!🎉


勝利の瞬間!!

みんなの勇気と力を合わせ、見事、箕輪小学校の平和を取り戻したのでした!✨


最後は恒例、巨大パネルで写真をパチリ〜!!

みんな、怖くなかったかな?? 

勇気をもって挑んだ肝試し。また一つ大きく成長したんじゃないかな!?



こうして、肝試し大会は大盛況のうちに幕を閉じました!

参加してくれた皆さん、協力してくださった先生方、キャストのみんな、ありがとうございました!



当日はインスタライブも実施しました!ライブの様子をYoutubeにUploadしていますので、こちらもぜひご覧ください!

https://youtube.com/channel/UCXAhGAuWUmOb9h7uYAfnpvw?si=CGbYLQosTd9r-_qc


また次回、お会いしましょう…👻✨







コメント